[A case of pemphigus vulgaris with thymoma].

N. Yamawake,T. Koyo,T. Kakuta,H. Kurisu,Y. Iida,M. Sekine,F. Numano,H. Maezawa
DOI: https://doi.org/10.2169/NAIKA.77.22
Abstract:症例は39才,男性.入院時口唇,口腔粘膜に痂皮を伴う高度のびらんが認められ,胸部X線橡, CT上,上縦隔に異常陰影が認められた.入院後間もなく躯幹,四肢にもびらんが出現し,皮膚生検などにより尋常性天疱瘡と診断された.ステロイド療法, plasmapheresisなどを試みたが皮疹は一時的に改善するのみで,肺炎,頻回の気胸による呼吸不全より全身状態は悪化し, DICを合併して死亡した.剖検より上縦隔の異常陰影は混合型良性胸腺腫であった.本症例には重症筋無力症の合併は認められなかった.尋常性天疱瘡と胸腺腫との合併はきわめてまれであり,自己免疫との関連が示唆される.
What problem does this paper attempt to address?